【やるのは本人ヤル気にさせるのは周りのサポート】
おはようございます
ナニメン こと 吉井雅之です
今年も、残り185日ある
Voicyはこちらから聞いてください
https://voicy.jp/channel/1573
◆7月より【ナニメン喜働力】は朝7時に配信します◆
『今日のメッセージ』
【やるのは本人ヤル気にさせるのは周りのサポート】
本日超重要
最後まで読んでいただけたら嬉しいです
ビジネスの現場
スポーツの世界
そして
受験という場で
なぜ習慣形成トレーニング
の導入をお勧めしているか
それは究極の自立型姿勢
になってほしいからです
ビジネスでは
社会に価値と感動を提供するために
求められる知識や能力は
環境の変化に応じて日々変わっていく
いや変わらなければなりません
その一方で
どんな環境でも変わることがない
「期待される人材像」とは
社会に貢献する企業のビジョンを
共に実現しようという
共感者であるということですね
学生スポーツではもちろん
おかれている環境や状況によって
求められる技術や能力は変わります
監督の戦略戦術によっても変わります
いや変わらなければ
優秀な選手とは言えないでしょう
その一方で
どんな環境でも変わることがない
「期待される選手像」とは
チームの目的・目標のために
仲間と共にその達成に
個々の保有能力の向上に努め
常に100%の発揮能力を出し続け
仲間の見本となり
仲間からも信頼される選手ですね
特に学生スポーツは競技を通じ
人間力を育み、そして磨き
「優しさ・労わり・協力・感謝・恩感力」
目的と目標を明確にすること
正しい努力をすることを
自分のものとするために
あるのですよね
トーナメントでただ勝つために
やっているのではありません
指導者という監督やコーチの
技術は必要でしょう
だからこそ監督やコーチの
人間力が一番の肝じゃないかな
自立型姿勢
いかなる環境・条件の中においても
自らの能力と可能性を最大限発揮して
道を切り開いていこうとする姿勢
監督・コーチのみなさん
そのスポーツの楽しさを通じ
人として成長することが
素敵なんだということ
選手に伝えてくださいね
経営者・経営幹部のみなさん
この仕事の楽しさを意義を使命を
社員の方と共有してくださいね
もちろんひとりの人間として
成長していく事も
お父さんお母さん教師の皆さん
勉強ってこんなに楽しんだ
知らないことを知るって
こんなに面白いんだ
ってお子さんにお伝えくださいね
勝負に勝つことがすべてじゃない
売上上げることがすべてじゃない
100点とればいいわけじゃない
やるのは本人
ヤル気にさせるお手伝いをするのが
周りのサポート
監督さんコーチのみなさん
勝負に本気になるのはわかりますが
生徒とという人間に本気になってくださいね
社長さん幹部のみなさん
業績に本気になるのはあたりまえですが
社員という人間に本気になってくださいね
お父さんお母さん
成果結果に一喜一憂してしまうのもわかりますが
お子さんの人としての感性磨きにも
本気になってくださいね
楽しさ・面白さを教えましょう
嫌がっているのに
無理やり練習させても
仕事に負荷をかけても
分厚い参考書を渡しても
何ひとつ上達はしません
それどころか
そのスポーツが
その仕事が
その勉強が
嫌いになっていくだけですよ
「だいじょうぶ」
あなたは、ひとりじゃないからね
いってらっしゃ~い
あなたに出来ない理由は何ひとつない!
最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます
コメントを残す